本文

鹿児島県

お知らせ

サツマイモ等の「つるぼけ」対策に!! エレマックス赤・黄(2023.12.06)

今年、皆様はサツマイモのつるぼけでお困りではなかったでしょうか?まず、つるぼけは作物の茎葉が伸びすぎる事をいいます。

主な原因としては肥料成分の中に含まれる窒素が作物成長過程で大きく影響を受け茎葉の成長は促進されますが、塊根等の部分は成長抑制します。簡単に言うと、肥料を多く使いすぎて作物は根から栄養をたくさん吸収し茎葉に栄養を届けてすぎてどんどん茎葉は光合成を経て大きくなり、逆に届けすぎた根は栄養不足になり生育しづらい環境になってしまうような事です。

そんなつるぼけに対する効果的商材こそ”エレマックス”です。

注目の成分「亜リン酸」を配合!

亜リン酸・・葉や根からの吸収が早く根張りの向上などが期待できます(速攻性〇)

◎特長

  • 葉面からの吸収効率が高い
  • 土壌中(微量要素・有機物等)で吸着されづらく、根からも吸収されやすい
  • 根圏の生育速度・発達に優れる
  • 微量要素の結合が起きにくい
  • 生長調整効果(しめる作用)がある

※リン酸には植物の開花・結実を促進、根の伸長などよくする働きがあります。

◎使用方法(※例)

作物 目的 散布濃度 散布時期 使用回数
根菜類
(甘藷、バレイショ等)
肥大促進、品質の向上、
茎葉の強化
500〜1000倍 肥大初期から
10〜14日おきに
3〜4
豆類
(小豆・いんげん等)
着果促進、英数増加、
品質の向上
500〜1000倍 定植後から着蕾期後期まで
10〜14日おきに
3〜4
葉菜類
(ホウレンソウ
レタス・キャベツ・ハクサイ等)
品質の向上、未消化窒素の低減 500〜1000倍 定植後から
10〜14日おきに
3〜4
ウリ類
(キュウリ・メロン
スイカ・カボチャ等)
花芽の充実、着果促進、
肥大促進
500〜1000倍 着蕾期から
10〜14日おきに
3〜4
ピーマン 品質の向上、果実中の
未消化窒素の低減
500〜1000倍 定植後より
10〜14日おきに
3〜4

◎過去試験事例

上記試験結果から100g以上の個数・重量と合計収量が共に増収した結果が分かりました。

つるぼけ対策・収量増幅として次回甘藷の栽培にきっとお役に立てるかと思います!!

もっと詳しい詳細はこちらから!→https://www.phyto.jp/products/eremakkusu0-28-26/


〜暑い夏にこそ土壌還元消毒〜 〜2年目の夏〜 (2023.09.27)

ご無沙汰しております。今年の夏は特別暑かったですね。

今回は「糖含有珪藻土」の前期のまとめと今期の取り組みのついて報告します。

〜前期のまとめ〜

前期は九州日紅が糖含有珪藻土を販売して初年度の年でした。
薩摩半島での作物は主にトマト、スナップエンドウとオクラ(輪作圃場)
を中心に試験をしました。

農家さんの悩み事としては、、、、、、、

  • ピクリンは体に負担がかかるし危険性もあるから嫌だ。
  • トマト  青枯れ病、センチュウをどうにかしたい。
  • オクラ  センチュウ、半身萎凋病、黒根病を抑えたい。
下矢印

結果、、、、、、

  • 体に負担もないし、作業性も思ったより手がかからなかった。
  • トマト  糖含有珪藻土の還元消毒で下の層まで消毒できているので、青枯れ病も抑えられて、センチュウも減った。
  • オクラ  半身萎凋病、黒根病も抑えられた。

〜前期の反省点〜

結果としてはよかったのですが、やはり還元消毒が成功と言えない圃場もありました。

  1. 水が流れやすい土壌・・・追加灌水をして水を保持する。(水が一番大事)
  2. 傾斜のある圃場・・・鎮圧をかける。少しずつ水を流す。
  3. 被覆ビニールをしっかりはり、無酸素状態を意識する。(風ではがれるケースがあった)
  4. 還元消毒完了後、ロータリーを2,3回かけてから作物を植える。

〜今期の取り組み〜

前期の反省点を生かして今年も同じように試験に取り組みました。

50p層まで還元反応確認!!!

2週間後、、、

今年も各地で実証試験も行っています。
気になる方はお近くの九州日紅に!!!
今後とも宜しくお願い致します!


日曹 フロンサイドSC サツマイモ基腐病 登録適用拡大(2023.06.16)
作物名 適用
病害虫
希釈倍数 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 フルアジナムを
含む農薬のを
総使用回数
かんしょ 基腐病 1000倍 100~300
L/10a
収穫30日
前まで
散布 2回以内 3回以内
(植付前は合計1回
以内、散布は2回
以内)
作物名 適用
病害虫
使用量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 フルアジナムを
含む農薬の
総使用回数
薬量 希釈
水量
かんしょ 基腐病 500
mL/10a
50~200
L/10a
植付前 全面散布
土壌混和
1回 3回以内
(植付前は合計1回
以内、散布は2回
以内)
全面土壌
散布1回

茎葉散布での使用が可能になります!


■新時代肥料業界注目!! 硫黄被覆尿素肥料(SCU)第2弾(2023.04.07)

知らなかったΣ(・□・;)すごいぞ硫黄!!

お世話になっております。3月の卒業シーズンも終わり、桜も咲き4月の新シーズンが始まりましたね!

WBCも日本が優勝して日本中が熱く盛り上がりました!!!
ということで農業業界もみんなで盛り上げて行きましょう

今回は「知らなかった!!!すごいぞ硫黄」ということで今、硫黄不足が問題となっています。作物の育ちがおかしいと感じた事ありますか??

前回紹介しました硫黄被覆肥料第2弾ということで今回は硫黄の3つの意外性を紹介します。

硫黄(S)はN・P・Kに次いで重要な多量要素です。

  • 硫黄はタンパク質・アミノ酸・ビタミンなどの生理上重要な化合物に欠かせない元素です。
  • デンプン生成や葉緑素の生成を助ける作用があります。
  • 茶・トマト・ネギ類・ラッキョウ等の香り成分、病害虫高・低温への防御物質、新陳代謝促進による老化防止作用があります。

全国各地で「硫黄欠乏」の報告が上がってきました。

  • 栃木県では2017年頃、県内水田30カ所の調査で硫黄の量が平均で30年前の半分以下になっていることが、判明しました。

作物が窒素5kg吸収したら1kgの硫黄吸収が必要です。

  • 植物の硫黄吸収量は窒素の1/5〜1/10と多いです。
  • 正常な生育のためには、窒素を吸収してもこの割合で硫黄も吸収しなければなりません。

そもそもなぜ、硫黄欠乏が起きてるの??

  1. 大気汚染の改善で大気中の硫黄酸化物が減り、雨水を通した硫黄供給量の減少。
  2. 水田では、被覆尿素一発肥料の普及による、施肥由来の硫黄供給量の減少。
  3. 連作地での硫黄含有肥料の供給不足。
  4. 一般に腐食含有量が少なく、風化程度が弱い粗粒質(砂土〜砂壌土)の火山灰土壌では硫黄の溶脱が著しく可給態硫黄は少ない。

近年・・・
「硫黄はすべての生命にとって根源的な役割を担っている元素である」

ことが解明されつつあります。生命の基本原理を見直す時が到来したと言えます。

今年は水稲、甘藷、豆類などで試験していきます!!!
今後、試験結果を報告します!!!
次回もお楽しみに!!!


■新時代肥料業界注目!! 硫黄被覆尿素肥料(SCU)(2023.02.03)

皆様は今、肥料の樹脂が原因で環境問題に直面していることはご存じでしょうか?

緩効性肥料に使われるコーティング材として大半は樹脂やマイクロプラスチックが使用されています。

樹脂やマイクロプラスチックは水稲や畑作物にて使用されその後、殻だけ水田や畑に残って側溝に流れて河川や地下水、海に流亡してしまい餌と勘違いした生き物は誤飲してしまうという環境問題が大きな問題になっています。

そんな環境問題を打破すべく登場したのが硫黄被覆尿素肥料(SCU)です。

硫黄被覆尿素肥料

詳細についてはこちら!

〇特長
  • 化学肥料を硫黄でコーティングしている、樹脂被覆の殻がなくエコ的(完全生分解性)
  • 緩効性肥料の為、施肥回数を減らせ省力化、コスト削減
  • 被膜の主成分である硫黄が作物の栄養分になる
〇SCUのメカニズム
  1. 生分解性ワックスが微生物に分解されピンホールができる
  2. ピンホールから水分が入り成分が溶けて溶出する
  3. 被膜が微生物に分解され、成分がさらに溶出
  4. 溶出は終了し、被膜は分解される(硫酸根となり、植物や微生物が吸収)

もっと詳しい詳細はこちら→https://www.sunagro.co.jp/pickup/fertilizer/

〇SCU肥料 当社おススメ商材
プロコート2000

1.プロコート2000 110日肥効持続タイプ 20kg/袋

◆成分の内訳

チッソ リン酸 カリ 苦土
20.0% 10.0% 10.0% 1.3%

◆対象作物

甘藷の苗床への施肥や水稲一発肥料など
様々な場面で使用されています。



かんしょ931

2.かんしょ931

◆成分の内訳

チッソ リン酸 カリ 苦土
9.0% 13.0% 21.0% 1.5%

◆対象作物

主に甘藷の本圃への施肥に使用されています。


■甘藷後の残渣分解にはこれ!!(2022.09.05)

令和4年度甘藷も収穫が始まり、来作に向けて収穫後の圃場に土壌消毒や残渣処理等を検討されている生産者の方も多いのではないでしょうか?

土壌消毒はもちろんですが、なぜ残渣処理をしなければいけないのでしょうか?そもそも残渣ってなに? と思われる方は少ないかもしれませんが、少し簡単にまとめてみました。

残渣(ざんさ)・・・
農産物を収穫した後の残り。甘藷でいうと芋や苗、葉、ツルなどのクズ等。

残渣

糸状菌 (基腐病等の原因) が残渣の中に残存し圃場の中に生き続けるからです。せっかく土壌消毒をし、圃場の中を殺菌したのに残渣に残る糸状菌が居続ける限り、うまく甘藷を育てることができません。なので、土壌消毒と合わせて残渣処理をしなければなりません。

残渣処理

そこで当社が残渣処理におススメする資材をご紹介致します。

☆機能性肥料 バチルス・放射菌・カニガラ入り バイオチャージ
バイオチャージ
〇特長
  • バチルス菌・放線菌の初期増殖を促す為、菌のエサとなる純良有機質を豊富に使用しておりますので、菌体単体での散布より有効菌によるプラス効果を期待できます。
  • バチルス菌は、作物残渣・残根・緑肥・堆肥などへの腐熟促進を高めます。
  • 有効菌の増殖により微生物相の改善をもたらし、有害菌の抑制効果が期待できます。(静菌作用)
  • 化成肥料の成分を含まず、有機100%(JAS規格不適合)。
    カニ殻入りで、放線菌群の活性を高め連作障害の予防効果が期待できます。
〇使用方法
  • 作物残渣・残根処理の腐熟促進
  • 3〜5袋(60〜100kg/10a)を全面土壌散布し、混和して下さい。
  • 土壌病害ひどい場合は、土壌消毒後ガス抜きをした後で作業を行って下さい。
☆強力土壌活性材 エヌケイ52プラス
エヌケイ52プラス
〇特長
  • 各種繊維素分解菌・・・ワラ、モミガラ、ソルゴーなどを堆肥化して地力にします。
  • 放射菌群・・・フザリウムなどのカビ系病原菌を抑制します。
  • 光合成細菌・・・作物の生育を健全にし、品質を向上させます。
  • その他・細菌群・・・有機物を分解し、上記の菌群と共生して土壌を安定にします。
〇使用方法
  • 3〜5袋(60〜100kg/10a)を緑肥・残渣・堆肥などに散布して鋤き込んで下さい。
  • 定植等の2週間前までに施用してください。
  • 土壌消毒後ガス抜きをした後に施用してください。
〇ニンジンの残渣処理
ニンジンの残渣処理 ニンジンの残渣処理

両方とも菌が繁殖し、分解され残渣処理されている様子が分かります。

土壌消毒を行い、ガス抜きをし残渣処理をして次の甘藷を有意義にしませんか?

詳しくは、お近くの九州日紅株式会社にご連絡下さい。

■サツマイモ基腐病防除 にトリフミン水和剤登録 拡大!!(2022.09.05)
○適用病害と使用方法(抜粋)

作物名:かんしょ 適用病害名:基腐病

希釈倍数 使用液量 使用時期 本剤の
使用回数
使用方法 トリフルミゾールを含む
農薬の総使用回数
2000〜
3000倍
100〜300l/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 3回以内
(植付前の処理は
1回以内、
植付後は2回以内)
16倍 0.8〜1.6l/10a 無人航空機
による散布
500倍 - 植付前 1回 17時間
苗基部浸漬
使用例 さつまいも畑

詳しい内容はPDFをご覧ください。

商品の詳しい内容はこちら
(PDFリンク)

■〜暑い夏にこそ土壌還元消毒〜(2022.08.22)

ご無沙汰しております。今年も夏がやってきましたね!

前回紹介しました「糖含有珪藻土」6月から販売スタートしました。

その中でリズム良く試験をスタートした圃場がありますので途中経過を報告します。

◆試験圃場① 鹿児島県トマト圃場(センチュウの発生に困らされている)
  • 7/11(月)散布、被覆、灌水
  • 7/21(木)ジピリジル試薬で還元状態を確認
試験圃場
〜土壌還元の結果〜

60cmくらいまで穴を掘りジピリジル試薬を垂らしたところ、40cmくらいの所に岩盤があり還元状態がはっきり分かったのは40cmくらいまで赤く反応がありました。

とりあえず、土壌還元消毒は上手くいっているのでこれからの結果に期待です。

◆試験圃場② 鹿児島県スナップえんどう、オクラ輪作圃場(立ち枯れ病、黒根病)
  • 7/26(火) 散布、被覆、灌水
  • 8/5 (金) ジピリジル試薬で還元状態を確認
試験圃場
〜土壌還元の結果〜

こちらも60cmくらいまで穴を掘りジピリジル試薬を垂らしたところ、50cmまで赤く反応が見られました。今回は反応が出た50cm層の土を取りティッシュの上に土をのせたところ、非常に分かりやすいデータとなりました。

こちらも少しでも土壌病害を抑えて収量アップに繋がればと思っています。

〜感想〜

今回は農家さんと一緒にハウスの中で作業をしました。ハウスの中で熱がこもっていたところもありサウナのようなのような苦しさでした。また、横でピクリンをうっている圃場もあり自分の肌でピクリンの危険性を実感しました。

その点、糖含有珪藻土は匂いもそこまできつくなく、体にも害がないので安心、安全に使えます。また、農家さんの話ではピクリンの作業と比べても簡単にできる作業だということです。

とりあえず、土壌還元消毒に関してはうまくいっているのでこれからの結果も楽しみです!

〜乞うご期待〜

〜以上で途中経過の例2件でした〜
今後も結果を随時報告します
次回もお楽しみに!!!

■新発売予定「糖含有珪藻土」土壌還元消毒(2022.05.24)

農研機構が発表した新規土壌還元消毒方法

○土壌還元消毒とは...

還元資材である糖蜜や米ぬかなどの有機物を土壌に混和して灌水し、ビニール等で土壌表面を被覆して空気の流入を遮断しながら高い地温を維持する消毒方法です。

土壌中の微生物が還元資材をえさとして分解しながら爆発的に増殖する際に、土壌中の酸素を一気に消費することにより土壌が酸欠状態になり(還元状態)、病原菌やセンチュウ等の病害虫を死滅させることができます。

○特徴
  • トマト、ピーマンなどの青枯れ病でお困りの方に
  • 循環型で環境に優しい
  • ピクリンとは違い菌を全滅させない
  • 作土層50〜60cm深くまで還元消毒
  • 臭気が弱い

〜今年各地で試験予定〜

宮崎 甘藷苗床、きゅうり、トマト
鹿児島 ピーマン、きゅうり、甘藷、スナップえんどう、トマト

結果を随時報告します!
お楽しみに!!!

■さつまいも栽培 土作りから始める土壌病害対策(2021.12.01)

近年、南九州さつまいも栽培現場では、糸状菌(カビ)で引き起こす病害で『基腐病』の被害が多発しています。また全国的にも感染が広がっています。

対策として栽培時期別に、防除マニュアルが作成されてますが収束には至っていません。今年、土壌消毒後(バスアミド)に微生物資材 バイオチャージでの効果確認試験行いました。一部ご紹介致します。

基腐病
○土壌改良 微生物資材比較試験①(鹿屋市 サツマイモ圃場)

前年、サツマイモ基腐病被害圃場にて試験
※バスアミド 30kg/10a (2021年1月 土壌消毒処理)

基腐病
○土壌改良 微生物資材比較試験②(鹿屋市 サツマイモ圃場)
基腐病

収穫後 基腐病被害率 バイオチャージ<C<A
バイオチャージは、基腐病被害による出芽芋が他微生物資材より被害少なく、収量も良かった。

さつまいも苗床使用方法など詳しい内容はPDFをご覧ください。

商品の詳しい内容はこちら
(PDFリンク)

■新発売!! 機能性肥料 バイオチャージ(2021.12.01)
機能性肥料 バイオチャージ
○特長
  • バチルス菌・放線菌の初期増殖を促す為、菌のエサとなる純良有機質を豊富に使用しておりますので、菌体単体での散布より有効菌によるプラス効果を期待できます。
  • バチルス菌は、作物残渣・残根・緑肥・堆肥などへの腐熟促進を高めます。
  • 有効菌の増殖により微生物相の改善をもたらし、有害菌の抑制効果が期待できます。(静菌作用)
  • 化成肥料の成分を含まず、有機100%(JAS規格不適合)。カニ殻入りで、放線菌群の活性を高め連作障害の予防効果が期待できます。
○用途・使用方法
  • 作物残渣・残根処理の腐熟促進

    3〜5袋(60〜100kg/10a)を全面土壌散布し、混和して下さい。

  • 土壌微生物相の改善

    5〜10袋(100〜200kg/10a)を全面土壌散布し、混和して下さい。
    土壌病害ひどい場合は、土壌消毒後ガス抜きをした後で作業を行って下さい。

商品の詳しい内容はこちら
(PDFリンク)

■秋冬野菜に!!「きみだけ」(2021.08.11)

皆さん、こんにちは!
まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、緩効性肥料としておススメしているきみだけを紹介したいと思います。
きみだけにはほかの緩効性肥料にはない特徴をもっています。

○最近このようなことはありませんか?
  • 天候の影響で追肥が間に合わず、生育が遅れてしまう
  • 樹脂コート肥料の殻が気になる

このような悩みをきみだけで解決しましょう!
きみだけの特徴はこれ!!!

○特徴
硝酸化成抑制材
「Dd(ジシアンジアミド)」
亜リン酸カルシウム
  • チッ素成分の流亡を抑制し、利用効率を高める。
  • アンモニア態チッ素から徐々に硝酸態チッ素に変化させるため、施肥直後から長期間安定した肥効が期待できる。
  • 通常のリン酸に比べて吸収されやすく、作物体内で移動しやすい。
  • 土壌に固定され難く、効率よく吸収される。
  • 亜リン酸カリウムより流亡し難く、肥効が長期間持続する。
秋冬野菜に!!「きみだけ」
○保証成分
成分値(%)
チッ素 リン酸 カリ 苦土 ホウ素
15 10 12 1 0.2
○施肥量の目安
(元肥としての10a当たりの施肥量)20kg
果菜類 葉菜類 根菜類
5〜10袋 7〜12袋 4〜6袋

*施肥量は栽培する作物及び作型によって増減してください。
またこの肥料は元肥だけでなく、追肥として使用することもできます。

(チッ素)が(リン酸)が
速く・長く・効率よく効く!
環境にやさしい肥料になっております!!

商品の詳しい内容はこちらへ
(外部PDFリンク)

■2021年 かんしょ生産に向けて、残渣処理・土壌消毒・栽培管理徹底(2021.02.04)

かんしょ栽培で、問題となっている基腐病が各地に広がりつつあります。
感染種芋や苗・発病残渣などの原因により、天候不順など水はけの悪さが重なり被害が拡大しています。

  • ※ 健苗作り。
  • ※ 土作り・土壌消毒の徹底。
  • ※ 土壌の排水対策。
  • ※ 栽培管理

などに注意し予防を徹底しながら、発生圃場を増やさないよう心掛けましょう。

かんしょの土壌病害対策スケジュール
▲クリックでPDFが開きます。
◆土作りの必要性
  • 同作物の連作、前作の残渣・大型機械化など土の状態がバランスを崩し作物への影響も無視できない時代になってきています。
  • 作物の成長の為、土台である土壌の物理性・化学性・生物性の調和を改善し、地力を上げながら生産性を高めることが将来への投資として必要です。
  • 収穫後は、畑の土を土壌分析などで状態を把握し、土壌消毒後、微生物資材・微量要素資材などの土壌改良剤の投入を推進致します。
■バイオスター+フェリスター(2021.02.04)
◆バイオスターの特長 N:0 P:6 K:5
バイオスター

植物に対し、気候や土壌のコンディションに起因する植物のダメージを軽減し、良好な影響を植物へ提供するバイオスティミュラント資材です。
アサヒグループホールディングス(株)が開発した還元性肥料であるビール酵母細胞壁の分解物(β‐グルカン)を配合し、独自技術で開発した窒素0、リン酸6、カリ5の葉面散布・潅水用液肥です。

β-グルカンによって植物の生理を活性化させ発根を促し、吸肥力を高める効果やまた還元作用によって土壌改良効果(微生物の活性化)も期待されます。

バイオスター+フェリスター
◆使用方法とポイント

☆苗に使用する場合1,000倍希釈し潅水。
☆圃場では1,000倍希釈し、100〜200L/10a葉面散布。
(鉄資材と混用することにより還元作用)
☆1回目散布から2〜3週間おきに計2〜3回散布。
(1回だけでは効果がうすいです)
☆降雨前後の圃場水分が多い方が良いです。

◆使用上の注意

☆作業効率の為、農薬と混用する場合、混用可否確認の上農薬の使用上の注意事項を守って下さい。
基本的には、単剤散布でお願いします。

■基腐れ病、つる割病、その他様々な病気対策に!!!(2020.12.23)
  • 連作障害、土づくりでお困りの方はいませんか?
  • 残渣が気になる方はいませんか?
  • 天候不順でお困りの方はいませんか?
  • 最近、堆肥を入れてない方はいませんか?
  • 甘藷でこのような症状は出ていませんか?
基腐れ病、つる割病

そんな時は!!!
バスアミド微粒剤で土壌消毒

ユーキペレBCで微生物を利用した土壌の改善

ユーキペレBC施肥量

苗床: 1ハウス(20kg〜40kg)
本圃: (60kg〜100kg/10a)
土壌の改善

九州日紅は土作りをお手伝いします!!!

◎詳しくは下記PDFをご覧ください。

■皆様の要望に応え、ド・ド・ドローン始めました(2020.07.22)
  • 夏場の農薬散布はしたくない
  • 高齢化で散布が大変
  • 人手不足で、散布を頼めたら他の作業ができる
  • 無人ヘリ防除を頼んでいたが、希望日とあわない
ドローン
ドローン

導入までの流れ

ドローン

ドローンによる農薬散布の様子

■【還元性肥料配合】土壌の酸化還元電位を下げ、有用微生物を活性化させる。
  バイオスター(2020.07.22)
作物病害被害への新提案

バイオスティミュラント

植物に対する、非生物的ストレスを制御し気候や土壌のコンディションに起因する
植物のダメージを軽減し、健全な植物を提供する新しい技術です。

◆サトイモの病害抑制と肥大促進

サトイモの病害抑制と肥大促進
サトイモの病害抑制と肥大促進

バイオスター+鉄力トレプラス

  • 圃場に、雨水等が溜まりやすい箇所など散布により土壌の酸化電位を下げ、有用微生物を活発化させる。
(使用方法とポイント)
  • 1,000倍希釈し葉面散布。100〜200L散布。
  • 1回散布から2〜3週間おきに計2〜3回散布。
    (1回だけでは効果がうすいです)
  • 降雨前後の圃場水分が多い方が良いです。
(使用上の注意)
  • 作業効率の為、農薬と混用する場合、混用可否確認の上、農薬の使用上の注意事項を守って下さい。
    基本的には、単剤散布でお願いします。

◆作物の病害軽減対策

天候不順・予想を上回る雨量・圃場環境の変化

作物の病害軽減対策
■かんしょの植付け前に「ストップACE〈エース〉」(2020.03.18)
ストップACE

クリックするとPDFが開きます。

天然ワックス成分で作物をコーティング

蒸散させないで、しおれ防止!!

登録 特殊肥料 茨城県第2447号
成分 ・天然カルナバワックス
 ※水をはじく“主成分”になります
 ※カーワックス、口紅などの主成分
・界面活性剤(乳化・分散剤)
・水溶性カルシウム

使い方は簡単!

植付け前に殺菌剤と混用可
水で200〜300倍に希釈して、
殺菌剤と混用どぶ漬けするだけ!

◎詳しくは下記PDFをご覧ください。


■バイオスター試験調査(2019.10.07)
バイオスター
試験圃場場所 鹿児島県 南九州市
使用目的 根張り、蔓割れ病の抑制、収量増
作物(品種) 甘藷:高系14号
試験規模 バイオスター区 1畝
対象区 2畝
栽培法 ハウス
定植(種芋) 2月14日

◆施肥履歴
バイオスター区 無処理区
施肥・肥料名 施肥量
(144m²当たり)
N P K 施肥・肥料名 施肥量
(144m²当たり)
N P K
バイオスター
800倍
50L
62.5ml   0.004kg 0.003kg          
BB820
(追肥)
8-12-20
8kg 0.64kg 0.96kg 1.6kg BB820
(追肥)
8-12-20
12kg 0.96kg 1.44kg 2.4kg
バイオスター
1000倍
50L
50ml   0.003kg 0.003kg          
0.64kg 0.967kg 1.606kg 0.96kg 1.44kg 2.4kg

※少数点第4位以下四捨五入

◆比較写真
バイオスター バイオスター バイオスター
◆お客様のご意見・ご感想

「根が長くなり、根張りを確認できた。根張りが良くなったことで肥料吸収も良く、葉の成長も良くなったと思う」との事でした!!

他に「本圃での活着が良かった」とのご感想も頂いております!!

※お客様の感想であり効果を保証するものではありません。

甘藷の苗床にぜひ一度、ご使用ください!!

商品の詳しい内容はこちらへ

■タマネギの追肥に千代田化成!(2016.12.27)

サッと溶ける中性肥料! そさい用千代田化成 550

※チラシを印刷したい方は下記をクリック!!
PDFのダウンロードはこちら

■ハイスターFで栄養まんてん!!連作障害の克服に技あり!”ハイスターF”(2016.10.18)

ハイスターFで栄養まんてん!!連作障害の克服に技あり!”ハイスターF”

今回は、微量要素を豊富に含んだ、ハイスターFを紹介です。

ハイスターFは、カルシウム、鉄、ケイ酸などの他、各種微量要素を含んだ画期的な資材です。

  • 完熟堆肥を投入する場面が減った。
  • 作物が病気に弱くなってしまった。
  • 最近欠乏症のような症状が時々みられるようになった。

これらは連作障害かもしれません!!!

『連作の時こそハイスターF』と題しまして

ハイスターF
  • 連作をすると作物が根腐れ、芯腐れ、ふち腐れなどの症状が現れる!
  • 連作をすると作物の葉が勢いなく黄色くなってしまう!

こうした悩みをハイスターFで解決していきましょう。

なんと言っても、この肥料の特徴はこれ・・・


ハイスターFは

使用方法と施肥量

☆施肥量は土壌条件等に応じて加減してください。1袋=20kg

ハイスターFは作物の生育促進と病害虫抵抗性の向上を促す効果もあり品質向上や増収につながります。

お買い求め、お問い合わせは最寄りの販売店に!

詳しい情報が知りたい方はこちらをクリック!

http://www.asahikako.co.jp/product01.php

使用事例を知りたい方はこちらをクリック!

http://www.asahikako.co.jp/example02.php


■オクラの追肥に最適!!シリーズ”千代田化成”(3)(2015.04.08)お問い合せはこちら

オクラの追肥に最適!!シリーズ”千代田化成”(3)

オクラ
千代田化成

皆さん、こんにちは!

4月に入り、暖かい日が多くなり過ごしやすくなりましたね。

シリーズ 千代田化成!!第三弾!!

だいぶサボっておりました。すみません・・・。

第三弾は、もう既に使っている方もいらっしゃると思いますが、
オクラの追肥に最適な千代田化成の使い方をご紹介します。

鹿児島では3月からトンネル栽培の種植えが始まっております。

早いところで、5月のGW明けには収穫が始まるようです!

シリーズ第3回目は

「オクラ追肥にやっぱ千代田」

と題して、


千代田化成がオクラ追肥に良い訳は!?リン酸2アンモンと硫酸カリがベースの中性肥料です。だから…窒素と同時にリン酸も吸収!

●高品質なオクラを栽培するために千代田化成は最適!! (1)長期採りのコツは『リン酸』を効率よく吸収させること!! (2)さらに『硫酸カリ』が食感を良くします!! ●猛暑の夏でも千代田化成は少量の水分で溶ける!! (1)良い肥料でも水に溶けないと効きません。 (2)雨が少ない時期だからこそ千代田化成を

収穫が始まったら即追肥! ☆施肥量と間隔は生育や収量・土壌条件等に応じて加減してください。 〜定期追肥〜 千代田化成を1回あたり15〜20kg/10a 施肥間隔は20〜25日がめやすです。

オクラの花

千代田化成の良さをまずは知っていただきたいと思います。

お買い求めは各販売店にお問い合わせください。

詳しい情報が知りたい方はこちらをクリック!

https://www.sunagro.co.jp/pickup/chiyodakasei/

では、シリーズ”千代田化成”(4)をお楽しみに!!


■マルチを張った後にも使える!!シリーズ”千代田化成”(2)
『マルチを張った後にも”千代田化成”』(2014.10.22)お問い合せはこちら

マルチを張った後にも使える!!シリーズ”千代田化成”(2)『マルチを張った後にも”千代田化成”』

皆さん、こんにちは!

10月に入り、少しずつ気温が下がってきています。

シリーズ 千代田化成!!第二弾!!

千代田化成には、一般の化成肥料では真似出来ない特徴を多く持っています。

第二弾は、『拡散性』です。

千代田化成の横方向への拡散性は他の肥料と比べると面積で約4倍広がります。(チッ素成分の場合)


シリーズ第2回目は

『マルチを張った後にも千代田化成』と題して、●追肥をしないと不安になってしまう。●マルチを張った後の追肥が難しい。

こんな悩みを千代田化成で解決しましょう!

千代田化成


なんと言っても、この肥料の特徴はこれ・・・

千代田化成は拡散性に優れる!!

広い根域まで浸透!!肥効のムラが出にくい!!他肥料と比べ面積で4倍広がる!!だから,しっかり効く!!畆間施肥で十分広がる

また、畆間だけでなくこんな使い方も出来ます!!

千代田化成は、少量の水分で溶けるから

マルチの上から追肥ができる!!素早く溶けてホールから浸透!!①マルチ植えのタマネギ②ポーラスをマルチ上に散布する③マルチ上に広がる千代田ポーラス④施肥後の降雨ですばやく溶ける⑤植え穴から水に溶け浸入⑥肥料成分が根圏に拡散

詳しくはこちら・・・

https://www.sunagro.co.jp/fertilizer/report/ 『高原レタスに千代田化成』をご覧下さい。

動画が見れる方はこちら・・・

https://www.sunagro.co.jp/fertilizer/movie/ 『早生タマネギの追肥に千代田化成』をご覧下さい。

千代田化成の良さをまずは知っていただきたいと思います。

お買い求めは各販売店にお問い合わせください。

詳しい情報が知りたい方はこちらをクリック!

https://www.sunagro.co.jp/pickup/chiyodakasei/

では、シリーズ ”千代田化成”(3)をお楽しみに!!


■こんなに使える!!シリーズ”千代田化成”(1)(2014.08.05)お問い合せはこちら

こんなに使える!!シリーズ”千代田化成”(1)「雨が少ない時こそ”千代田化成”」

太陽のイラスト

皆さん、こんにちは!

毎日毎日暑い日が続き夏バテしていませんか?

今回から始める シリーズ 千代田化成!!

千代田化成には、一般の化成肥料では真似出来ない特徴を多く持っています。

その一つ一つをシリーズ化し、お伝えしたいと思います。


シリーズ第1回目は『雨が少ない時にこそ千代田化成』と題して、降水量が少なく、●晴天続きで肥料をやりたくてもやれない! ●化成肥料が溶けるか心配! こんな悩みを千代田化成で解決しましょう!

なんと言っても、この肥料の特徴は・・・

千代田化成は少ない水分でも、はやく溶ける 朝露にも簡単に溶ける!! 空気中の湿気にも溶ける!! ビックリするくらい簡単に溶ける!! だからはやく効く!!

この時期は雨が少なく、作物も”夏バテ?”ぎみだと思います。

そんな時こそ、人も作物も栄養をつけさせてお互いに夏を乗り越えていきましょう!!

千代田化成の写真

詳しい情報が知りたい方はこちらをクリック!

https://www.sunagro.co.jp/pickup/chiyodakasei/

では、シリーズ ”千代田化成”(2)をお楽しみに!!


■「冷夏」でも「暑夏」でも千代田化成でらくらくのりこえる!(2014.06.01)お問い合せはこちら

冷夏になるかな?!元肥減らしちゃったな↓↓温暖化だし、やっぱり暑くなって肥料切れになったらどうしよう!!そんな悩みは千代田化成にお任せ!! 高温障害は千代田化成でらくらくのりこえる くず米少なく収量アップ!

今年は近年にないエルニーニョ現象の発生により「冷夏」が巷では騒がれていますね。

本当に「冷夏」になるかもしれませんね。でも、昨年同様に猛暑になるかもしれませんね。

すでに「冷夏対策」をされた方でも、千代田化成を持っていれば「不安・迷い」は一掃されるはずです!!


【高温障害とは!?】

水稲の高温障害は、登熟期の高温により米粒のデンプン蓄積が停滞し、
米粒の品質が低下する障害です。

【主な原因は!?】

①出穂後20日間において、日平均気温27℃越え

②生育後半の肥料切れ

③登熟期の水不足(早期落水が生育後半に稲体の活力を凋落させる)

【その他原因は!?】

①水稲施肥量の減肥

②地力チッソの早期発現

③高齢化による水稲管理不足

④土づくり資材の投入不足

【主な対策は!?】

様々な対策がありますが、九州日紅がお薦めする対策はこれ!!


水口から流すだけの らくらく施肥法

千代田化成の流し肥で白未熟粒の減少を!

【特徴】

①田んぼに入らず施肥できます。

②優れた拡散性で圃場全体にムラが少なく施用できます。

③土壌吸着性に優れた『ポーラス肥料』を使用するので地下水や河川を汚しません。

④大規模な圃場でも生育を見ながら適量の施肥が可能です。

【施肥時期と効果】

穂 肥 もみ数の減少防止と後半の草勢維持を確保します。 施肥時期8/上旬 10k/10a
実 肥 登熟期の栄養不足の解消と灌水による生育の凋落を抑制します。 施肥時期8/下旬 5k/10a

【施肥方法】

詳しくはサンアグロ株式会社ホームページよりご覧ください。

HPアドレス:https://www.sunagro.co.jp/pickup/rakurakusehi/

又は
 サンアグロ らくらく施肥  で検索!

■トビイロウンカ注意!(2013.09.04)お問い合せはこちら

トビイロウンカ注意!
(防除薬剤) (使用量) (使用時期) (本剤の使用回数)
(粉剤)
アプロードバッサDL 3〜4kg/10a 収穫7日前まで 4回以内
トレボンDL 3〜4kg/10a 収穫7日前まで 3回以内
アルバリンDL 3kg/10a 収穫7日前まで 3回以内
(液剤)
アプロードFL 1,000倍・
60〜150L/10a
収穫7日前まで 4回以内
アプロードスタークルゾル 1,000倍
60〜150L/10a
収穫7日前まで 3回以内
アルバリン顆粒水 3,000倍
60〜150L/10a
収穫7日前まで 3回以内

※中〜晩生品種は、収穫期まで期間が長いので坪枯れ発生に注意する。
※粉剤・液剤を使用する場合は薬剤が株元に届くように散布する。

■フェニックス顆粒水和剤(2012.07.30)お問い合せはこちら

フェニックス顆粒水和剤
作物名 適用害虫名 希釈倍数 使用液量 使用時期
かんしょ ハスモンヨトウ 2,000〜6,000倍 100〜300L/10a 収穫前日まで
ナカジロシタバ 2,000倍

※平成24年7月25日、ハスモンヨトウの希釈倍数が【2,000倍】から【2,000〜6,000倍】に登録変更になりました。

フェニックス顆粒水和剤
■緑のカーテン!今夏も、ゴーヤ始まりました(2012.05.07)お問い合せはこちら

緑のカーテン
緑のカーテン

夏になると最近良く見かけるようになりました緑のカーテン!!今年も、定植の時期がきました。

ゴーヤを窓の外のネットに這わせることで、夏の強い日差しを和らげ室温温度の上昇を抑える効果があります。

また、植物の働きで、CO2(二酸化炭素)削減にもなります。

また収穫した果実はビタミンCなど栄養素を多く含み健康的でおいしく食べれます。

緑のカーテンは、エコ的で食べる事もできてお得です。昨年失敗した方も再チャレンジ!
是非、試してみませんか?

☆準備するもの☆

  • ゴーヤ(ニガウリ)の苗←購入したポット苗の方が育てやすい
  • 土及び肥料(元肥・追肥)
  • ツルをはわせるネット(作る大きさにあった園芸ネット)
  • ジョウロ、スコップ

●土、肥料(元肥・追肥)
  商品名 特長
活力K1 原料は、加熱殺菌した土壌にココナッツピートを適量配合して必要な肥料成分を加え製造した保水性の良い土です。肥料分として、千代田化成が入っているので根の活着もいいです。
肥料 元肥 アミノフミン有機754 N:7-P:5-K:4 苦土:2
魚粕・アミノ酸・腐食酸入り配合 有機66%
天然腐食酸による土壌改良効果による肥料の効率的な吸収が期待できます。
追肥 千代田化成P550 N:15-P:15-K:10
植物に、はやく効き拡散性に優れ肥効のムラが出にくく、肥料ヤケをおこしにくい肥料です。

(残ったアミノフミン有機754・千代田化成は他の夏野菜にも元肥・追肥としてご使用頂けます。)

【緑のカーテンの作り方】
  1. 今回、活力K1の袋をプランター替わりに使います。
    (プランターに入れなおしても構いません)
  2. 袋の底面に数ヶ所、根ぐされしないように水がぬける為の穴を開けます。
  3. 袋の上部を切り、中にアミノフミン有機754を100gほど元肥として混ぜ合わせる。
  4. 購入したゴーヤ(ニガウリ)の苗を根が傷つけないように優しく植えます。
  5. つるが巻きつけるようにネットを張ります。
  6. 【ポイント】
    本葉が5〜7枚になったら、親づるの先を2〜3cm切ります。子づる・孫づるを増やし広げます。

    つるが巻きつくように、ネットに誘引します。
    その際、おうぎ型に伸びていくように余裕をもたせて結びます。
  7. 2週間に1回、千代田化成P550を株元に追肥します。

※土が乾燥しないように水をたっぷりあげて下さい

緑のカーテンの完成
■千代田(2011.11.04)お問い合せはこちら

日頃より、千代田化成をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

皆様が安心して良い作物ができるよう、こだわりを持った商品にて、ご協力できればと思っています。

今後とも、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。


実エンドウ(樹勢維持・収量品質向上)
⇒ 収穫開始より7〜10日ごと追肥(20kg/10a)
ブドウ(樹勢回復)
⇒ 収穫後(20〜40kg/10a)
キヌサヤエンドウ(樹勢維持・収量品質向上)
⇒ 収穫開始より追肥(40〜60kg/10a)
カンキツ(樹勢維持・収量品質向上)
⇒ 花肥(20〜40kg/10a)(果実の肥大促進)
⇒ 春肥(20〜40kg/10a)(春葉の緑化促進)
⇒ お礼肥(20〜40kg/10a)
ソラマメ(樹勢維持・収量品質向上)
⇒ 収穫開始より10〜14日ごと追肥(20〜40kg/10a)
らっきょう(収量品質向上)
⇒ 第1回追肥 10月下旬(20kg/10a)
⇒ 第2回追肥 11月下旬(20kg/10a)
⇒ 第3回追肥 12月下旬(20kg/10a)
高菜(収量品質向上)
⇒ 1回目追肥 本葉6〜7枚の頃(20〜40kg/10a)
⇒ 2回目追肥 収穫20日前頃(20〜40kg/10a)
玉ネギ(肥大促進・玉揃い品質向上)
⇒ 1月・3月頃 生育をみて追肥(20kg/10a)
イチゴ(樹勢維持・収量増加・品質向上)
⇒ 1番果肥大期から定期追肥 灌水追肥(5kg/10a)
■キャベツ&ハクサイ定植後(2011.11.04)お問い合せはこちら

使用方法
ファイト・カル 農薬
・500〜1.000倍に希釈して葉面散布。
(10a当たり100〜400L目安)
混用OK
・各商品の希釈倍数で散布。
注)農薬は混用可能ですが浸透剤加用で薬害発生の恐れのある農薬(アジキシストロビン剤・クレソキシムメチル剤・フルジオキソニル剤・ポスカリド剤等)、無機銅剤との混用は避けて下さい。またホルモン剤、液肥類との混用は避けて下さい。

商品の詳しい内容はこちらへ »(株)ファイトクロームのページへ

■速報!暑い夏、田んぼでの追肥作業の新提案(2011.07.21)お問い合せはこちら

田んぼでの追肥作業の新提案
田んぼでの追肥作業の新提案
■オクラ栽培に!(2011.06.27)お問い合せはこちら

オクラ栽培に!

☆千代田化成による定期追肥

  1. 収穫開始期から定期追肥を行ないます。(10〜14日間隔)
  2. 千代田化成はサッと水に溶けますから潅水を兼ねての液肥施用が可能です。
  3. 1回の施肥量は、20Kg/10aを目安に施用します。
  4. チッ素の流亡が少ないので極めて経済的で効率の良い肥料です。
  5. リン酸の効果には定評があります。根の伸長を促進し、品質を高めます。
  6. 加里は100%硫酸加里を使用していますから土壌を酸性化しません。

※追肥の量と間隔は生育や収量、土壌条件等によって適宜加減(調整)してください。

千代田
●樹勢が強く、花芽が少なかったり止まらないときには!

体内に余っているチッ素を光合成で消化させます。さらにリンカリを与えると花を多くつけるようになります。


■2月からの主な作物への千代田化成施肥について(2011.01.20)お問い合せはこちら

千代田
千代田化成

一般の化成肥料と全く異なりポーラス状でとにかく溶けて速効性です。

拡散性があり肥料成分が無駄なく作物に吸収されるのです。

中性肥料なので土壌を荒らしません。

≪水稲・野菜・果樹類の元肥・追肥・すべてに最適です≫

  • 作物の生育促進
  • 作物の品質向上
  • 弱った作物の樹勢回復
  • 低温時に作物に効かせる肥料 など・・・

ファイン千代田
ファイン千代田

溶かして使用するには、ファイン千代田が最適!!

  • 通常銘柄より粉状で溶けやすい
  • 成分が1袋で液肥の2缶分でコスト削減
  • 尿素・塩化加里を使ってないのでハウスでのガス障害の心配はありません

◎千代田化成は、他の化成肥料より作物にすぐ効き元気にさせるので収穫しすぐ回復させるには最適で、長年多くの農家さんが愛用しその効果はコストを上回る事が多くリピーターの多い理由の一つです。


【指宿地区】
作物 作型 収穫時期 千代田使用時期 使用量
オクラ ハウス 4月〜6月 収穫後10〜14日ごと追肥 20kg / 10a
トンネル 6月〜7月
露地 7月〜10月
オクラ

花も綺麗で、黄色の花が咲きます。

オクラは、粘りがあり栄養価の高い作物です。

指宿の特産品です。


【北薩地区】
作物 作型 収穫時期 千代田使用時期 使用量
ソラマメ 露地II型 4月〜5月 2月中旬頃から2回程追肥 20〜40kg / 10a
実エンドウ II型
(中間地区)
3月〜5月 3月上旬から7日〜10日ごと追肥 20〜40kg / 10a
III型
(中間〜遅場)
4月〜5月 3月上旬から7日〜10日ごと追肥 20kg / 10a
春かぼちゃ トンネル 5月〜6月 4月頃 20kg / 10a
デコポン 露地 1月〜2月 収穫後 30〜40kg / 10a
【大隅地区】
作物 千代田使用時期 使用量
キュウリ 追肥 6kg〜7kg / 10a灌水施肥
(溶かして使用)
ピーマン
生姜 6月頃 20〜40kg / 10a
【県内全域】
作物 千代田使用時期 使用量
カンショ 育苗時、採苗の度追肥 20kg / 10a
カンショ

芋焼酎用の原料芋 “コガネセンガン”

さつま芋の品種で、でんぷん量が多い品種です。

原料芋ですが、普通に焼いて食べてもおいしい芋です。


※使用量は1回の施肥量です。作物の生育状況に応じて施肥量は調節して下さい。

詳しくはこちらをご覧ください。(481KB/PDF)

ヒノヒカリ栽培暦(川薩)

ヒノヒカリ栽培暦(川薩) トヨスターF BM苦土燐肥 米取物語332号 フミンホスカ12

取り扱い商品(川薩)お問い合せはこちら


■土作り:土壌改良資材
トヨスターF
合有成分分析例(%)
ケイ酸 苦土 石灰 マンガン ホウ素 有機物
15 32 10 25 5 0.1 12

アルカリ度40%

トヨスターF
効果
  • 高成分なケイ酸・鉄による健全な稲作り(良品質米の増収)。
  • 鉄は、硫化水素の発生を抑制し根腐れ防止。
  • 鉄・マンガンによる流亡しやすい老朽水田の改善。
  • 吸収されやすいケイ酸により稲体を硬くする。
■元肥:土壌改良材入り水稲一発肥料(側条施肥可能・穂肥不要)
米取物語332号
保証成分(%)
N P K
13 13 12
米取物語332号
合有成分例(%)
ケイ酸 苦土 マンガン ホウ素
3 15 2 2 0.05
効果
  • 窒素・リン酸・加里と土改材が同時に散布できるので省力的。
  • 長期間肥効が持続し、穂肥不要。
■調節肥:フミン酸入り肥料・食味向上
BM苦土燐肥
合有成分例(%)
リン酸 苦土 マンガン ホウ素
16 3.5 0.4 0.2
ハイピッチ32
効果
  • 上位葉を直立させ受光体勢を整えます。
    • ⇒ 未消化の窒素を消化します。
    • ⇒ 養分(デンプン)蓄積が促進されます。
  • 穂首分化期以降の第4節間の伸長抑制
    • ⇒ 倒伏防止の最大のポイント。
  • 水溶性のリン酸・苦土が早く効きます。
施肥量 40kg / 10a(反当2袋)
■穂肥:出穂37〜40日前(倒伏防止と増収のポイント)
フミンホスカ12
保証成分(%)
N P K フミン酸
12 12 12 15
BM苦土燐肥
効果
  • フミン酸(堆肥の主成分)によりリン酸は、土壌に固定されにくく作物に吸収されるます。
  • フミン酸は土壌中で堆肥と同じ働きをし地力の維持に役立ち、色調風味、品質が向上します。
  • 保水性・通気性をよくします。

取り扱い商品(姶良・伊佐・大隅)お問い合せはこちら


■大根、人参
園芸化成S250
保証成分(%)
N P K ホウソ
12 15 10 0.3
元肥:4〜6袋 / 追肥:1〜3袋
園芸化成S250
使用例・特徴
  • 窒素は流亡しにくく、吸収効率が良い、リン酸2アンモンが主原料でナタネ油粕が含まれる。
  • リン酸2アンモンに由来するリン酸は、火山灰土壌でも土壌に固定されにくく、健全な作物を育て、品質を高めます。
  • 加里は硫酸加里を使用してます。タバコの前後作にも安心して使用できる内容です。
  • 大根・人参など根菜類はもとより、各種(蔬菜類)や果樹、花類などにも使用できます。
■馬鈴薯、豆
ニトロ燐加 F333
保証成分(%)
N P K 苦土 ホウソ マンガン
13 13 13 2 0.1 0.2
元肥:3〜5袋 / 追肥:1〜3袋
ニトロ燐加 F333
使用例・特徴
  • 硝酸態チッソとアンモニア態チッソをバランスよく含んだ速効性の肥料です。
  • 土壌中に酸素を供給し根の生育や伸長を促進します。
  • ガス障害の心配がありません。
  • 低温時のマルチ、トンネル、ハウス栽培の生育促進や、永年作物の芽出し肥として効果的です。
■野菜全般
フミンホスカ特8号
保証成分(%)
N P K フミン酸
8 8 8 10
元肥:3〜5袋 / 追肥:1〜3袋
フミンホスカ特8号
使用例・特徴
  • 主原料はリン酸2アンモンとニトロフミン酸(堆肥の元)などで肥やけが少なく肥効が長続きします。
  • この肥料のリン酸は、土壌に固定されにくく、高い肥効を示し、作物の品質・収量を高めます。
  • ニトロフミン酸は微量要素を加溶化し、更に根の生長点を活性化するため、健全な作物を育成します。
  • 土壌の酸性化を防ぎ、ガス障害の心配もなく、安心して連用出来ます。
■白菜、キャベツ
葉菜配合15-15-15
保証成分(%)
N P K ホウソ マンガン
15 15 15 0.1 0.2
元肥:5〜6袋
葉菜配合15-15-15
使用例・特徴
  • 一発肥料。
  • 肥効調節型肥料。
  • アミノ酸入り。
  • 収量安定・品質向上。

  • 今日のお天気

取扱い商品

  • 肥料
  • 農薬
  • 資材関係
  • その他

長崎県 佐賀県 福岡県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県